久々のDebianオンリー記事の更新です。
Debianをお使いの皆さん、特に玄箱をDebian化している方はSSHやTelnetの接続が設定を行う手段だと思うのですが、bashでHome/Endキーが効かないのが不便だと感じませんか?

ショートカットを使う人にはそんなに不便だとは感じないかもですが、俺みたいにRedhat系ではHome/Endを使っていると
「なんで?になるんじゃハゲが!」
と俺みたいに一人で憤慨している方もいるかと思います。


ですが、ぶっちゃけ致命的にまで不便ではないので調べる気もなかったんですが、なんとなく設定したら直ったので、忘れた時に自分用のメモも兼ねて公開しておきます。
mv /etc/inputrc /etc/inputrc.org
※入力の設定ファイルの名称の変更
vi /etc/inputrc
※設定ファイルを新規作成
# do not bell on tab-completion
#set bell-style none

set meta-flag on
set input-meta on
set convert-meta off
set output-meta on

# Completed names which are symbolic links to
# directories have a slash appended.
set mark-symlinked-directories on

$if mode=emacs

# for linux console and RH/Debian xterm
"\e[1~": beginning-of-line
"\e[4~": end-of-line
"\e[5~": beginning-of-history
"\e[6~": end-of-history
"\e[3~": delete-char
"\e[2~": quoted-insert
"\e[5C": forward-word
"\e[5D": backward-word
"\e[1;5C": forward-word
"\e[1;5D": backward-word

# for rxvt
"\e[8~": end-of-line

# for non RH/Debian xterm, can't hurt for RH/DEbian xterm
"\eOH": beginning-of-line
"\eOF": end-of-line

# for freebsd console
"\e[H": beginning-of-line
"\e[F": end-of-line
$endif

以上で、一旦SSHを閉じてログインし直せば、Home/Endキーが効くようになりますヾ(゚∀゚)ノ
この設定ファイルは、CentOSからそのまんま持ってきたという、なんとも力技な修正方法なんですが、動いているので結果よければすべてヨシ!という事で。

これで操作性アップしたので、ガシガシ弄れます。
ぶっちゃけ、もうそんなに弄るとこ残ってないのは秘密ですけど。