久しぶりに技術系の記事を書いてみましたヾ(゚∀゚)ノ
いやー、やはりLinuxは面白いですね。
今は自宅のVmwareで構築したLinuxサーバは本体が激烈不安定な為にお休み中なんですが、安定したらまた再開します。

で、書いてて気付いたんですが、過去記事が無駄な改行やらリンク切れやらで大変な事に((;゚Д゚)ガクガクブルブル
そういえば以前、記事検索でエラーが出るからエクスポート→インポートで再構築したんでした。
ワスレテタヨ・・・。
これは時間がかかりそうなので、チマチマ直していきます。

低価格ミニノート「Aspire One」の最新モデルが登場、ラインナップは3種類 - GIGAZINE
週アスブログ / 週刊アスキーWeb: 新型AspireOneを激写!!
日本エイサー、10.1型Aspire oneなど未発表の新製品を先行披露
というわけで、アスワン後継機来ました!ヾ(゚∀゚)ノ
インプレスの記事で
液晶が16:9(1,024×576ドット)の10.1型となる。

と書いてあって一時期アスワンスレが墓場と化したんですが、どうなんでしょう?
違うサイトでは600と書いてあって、インプレスだけが576と書いてあるので間違いなのかな?とは思うんですが。
もしかしたら縦600の10.2と、縦576の10.1で展開するのかも。
なんか凄く意味のない展開ですけど、ヨーロッパ向けとかあるのかな?

・・・ここで嫌な予感がするのはオイラだけではないハズです。
ヒント:Lenovoのネットブック
Lenovoは海外向けは1024×600のネットブック仕様だったなのに、日本向けでは何故か1024×576で出したという負の経歴があります。
Acerがそれに乗って・・・という事がガチでありそうで怖いですね。

ま、オイラ買えないから関係ないんですけどね。

写真を見る限りではメモリもHDDも交換がし易くなってるっぽいです。
これは大きな点ですねヾ(゚∀゚)ノ
このカバーが全てダミーだったら、それはそれでオイラはAcerを見直しますけど。
基本性能がほぼ同じなので、現行機種持ちには買い増しは少し厳しいですが新規で買う分には選択肢としてはアリですね。

解像度に関しても確定した情報がないので、正式発表次第で天国と地獄になるんですが、どうでしょう。
色んな意味で楽しみですね。