恐れていた事態が発生しました。
フランソワさん我が家のデジカメ様をブレイク!(゚Д゚)

先日、カメラに興味を持っていたので電源オフで遊ばせてたら起動しなくなりました\(^o^)/
修理を考えたんですが保証期間は余裕で過ぎていたので、修理もできず処分する事に・・・。
今までアリガトウ(´Д⊂グスン
まぁ、ちょっとメニューボタンの操作周りも怪しかったので買換ええを検討していたので踏ん切りがつきました。
で、代替機は既に購入していて、ソニーサイバーショットDSC-TX5を購入しましたヾ(゚∀゚)ノ
ニコンさんには申し訳ないですけど、これは使いやすいです。
アレはアレ高速起動等もあり使いやすかったんですが、たった3年程なのに時代の進歩を大きく感じます。
そして購入したDSC-TX5ですが奥さんが2日後に水没させます。
別に防水デジカメだから全く問題ありません(・∀・)
しかし、よりによって砂利の大量にある所に落としたらしくちっさい石が大量に内部に入り込んで何度も掃除したのに未だに全て除去出来ていません。
時々「異物入ってるぞ」って警告出るし、どうしたらいいんだろう。
誰か何とかして下さい(´・ω・`)
The AMD's Cafe:Sandy Bridgeのラインナップについて続報 - livedoor Blog(ブログ)
おおお、SandyBridgeの続報ですヾ(゚∀゚)ノ
オイラが現行i7に突撃しないのはコレを待ってるからもあるんですが、早く出ないかなー。
出たら出たで見積取る→悩む→諦める→いやしかし→ループの流れになるんでしょうけど、それはそれで楽しいんです。
ASCII.jp:まだまだ続くLGA 775、3GHz版「Pentium E5700」が発売開始
何気に記事を読んでいたら、LGA775また出たんですか(゚Д゚)
前々から噂のあったE5700です。
何故かもう終息しているはずの企画なのに、ローエンドCPUは出しますよね。
LGA1156のPentiumG系統をもっと出せばいいのに・・・とは思いますがSandyBridgeあるから頻繁には出せないのかもしれませんね。
会社はE6500で満足してますし、家のサブマシンのE3300で鉄板で遅いとすら感じないので変更する意味は薄いですね。
フランソワさん我が家のデジカメ様をブレイク!(゚Д゚)

先日、カメラに興味を持っていたので電源オフで遊ばせてたら起動しなくなりました\(^o^)/
修理を考えたんですが保証期間は余裕で過ぎていたので、修理もできず処分する事に・・・。
今までアリガトウ(´Д⊂グスン
まぁ、ちょっとメニューボタンの操作周りも怪しかったので買換ええを検討していたので踏ん切りがつきました。
で、代替機は既に購入していて、ソニーサイバーショットDSC-TX5を購入しましたヾ(゚∀゚)ノ
ニコンさんには申し訳ないですけど、これは使いやすいです。
アレはアレ高速起動等もあり使いやすかったんですが、たった3年程なのに時代の進歩を大きく感じます。
そして購入したDSC-TX5ですが奥さんが2日後に水没させます。
別に防水デジカメだから全く問題ありません(・∀・)
しかし、よりによって砂利の大量にある所に落としたらしくちっさい石が大量に内部に入り込んで何度も掃除したのに未だに全て除去出来ていません。
時々「異物入ってるぞ」って警告出るし、どうしたらいいんだろう。
誰か何とかして下さい(´・ω・`)
The AMD's Cafe:Sandy Bridgeのラインナップについて続報 - livedoor Blog(ブログ)
おおお、SandyBridgeの続報ですヾ(゚∀゚)ノ
オイラが現行i7に突撃しないのはコレを待ってるからもあるんですが、早く出ないかなー。
出たら出たで見積取る→悩む→諦める→いやしかし→ループの流れになるんでしょうけど、それはそれで楽しいんです。
ASCII.jp:まだまだ続くLGA 775、3GHz版「Pentium E5700」が発売開始
何気に記事を読んでいたら、LGA775また出たんですか(゚Д゚)
前々から噂のあったE5700です。
何故かもう終息しているはずの企画なのに、ローエンドCPUは出しますよね。
LGA1156のPentiumG系統をもっと出せばいいのに・・・とは思いますがSandyBridgeあるから頻繁には出せないのかもしれませんね。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ でも正直、今更LGA775はないお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
タイトルで思わせぶりな事を書いてますが、流石に突撃する気は全くありません。/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ でも正直、今更LGA775はないお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
会社はE6500で満足してますし、家のサブマシンのE3300で鉄板で遅いとすら感じないので変更する意味は薄いですね。