Vpopmailで構築したサーバの管理一覧を紹介します。
上の構築の所でも基本的なものは紹介していますが、専用記事という事で違うコマンドも紹介していきますヾ(゚∀゚)ノ
08/12/10 vdominfoに関する説明を追加しました
上の構築の所でも基本的なものは紹介していますが、専用記事という事で違うコマンドも紹介していきますヾ(゚∀゚)ノ
08/12/10 vdominfoに関する説明を追加しました
ドメイン追加・削除・確認
ユーザー追加・削除・確認
パスワード変更
転送設定(エイリアス)
主に使うのはこれくらいですかねヾ(゚∀゚)ノ
今後、使ってみて便利そうなのはこの記事に掲載していくつもりです。
バーチャルドメインを追加
# /home/vpopmail/bin/vadddomain hogehoge.com(追加するドメインを入力)
バーチャルドメイン削除
# /home/vpopmail/bin/vdeldomain hogehoge.com(削除するドメインを入力)
バーチャルドメイン確認
# /home/vpopmail/bin/vdominfo hogehoge.com(確認するドメインを入力)
domain: hogehoge.com
uid: 89
gid: 89
dir: /home/vpopmail/domains/hogehoge.com
users: 1
# /home/vpopmail/bin/vadddomain hogehoge.com(追加するドメインを入力)
バーチャルドメイン削除
# /home/vpopmail/bin/vdeldomain hogehoge.com(削除するドメインを入力)
バーチャルドメイン確認
# /home/vpopmail/bin/vdominfo hogehoge.com(確認するドメインを入力)
domain: hogehoge.com
uid: 89
gid: 89
dir: /home/vpopmail/domains/hogehoge.com
users: 1
ユーザー追加・削除・確認
メールユーザ登録
# /home/vpopmail/bin/vadduser hoge@hogehoge.com(ユーザアカウント@ドメインで入力)
ユーザ削除
# /home/vpopmail/bin/vdeluser hoge@hogehoge.com(ユーザアカウント@ドメインで入力)
ユーザ確認(ユーザ個別)
# /home/vpopmail/bin/vuserinfo postmaster@hogehoge.com(確認するメールアドレスを入力)
name: postmaster
passwd: $1$Lka25ds8aIk88YkikajsuiaWTBap$Gv.
clear passwd: (null)
comment/gecos: Postmaster
uid: 1
gid: 0
flags: 0
gecos: Postmaster
limits: No user limits set.
dir: /home/vpopmail/domains/hogehoge.com/postmaster
quota: NOQUOTA
usage: NOQUOTA
last auth: Thu Dec 1 12:00:01 2008
last auth ip: 111.111.111.111
※該当ドメインの全てのユーザ情報が表示され、パスワードを平文保存しているとパスワードも暗号化されないので要注意
ユーザ確認(ドメイン全体)
# /home/vpopmail/bin/vuserinfo -D hogehoge.com(確認するドメインを入力)
name: postmaster
passwd: $1$Lka25ds8aIk88YkikajsuiaWTBap$Gv.
以下略
※ドメインに登録された全ての情報が、ユーザ個別と同様の情報で表示される
# /home/vpopmail/bin/vadduser hoge@hogehoge.com(ユーザアカウント@ドメインで入力)
ユーザ削除
# /home/vpopmail/bin/vdeluser hoge@hogehoge.com(ユーザアカウント@ドメインで入力)
ユーザ確認(ユーザ個別)
# /home/vpopmail/bin/vuserinfo postmaster@hogehoge.com(確認するメールアドレスを入力)
name: postmaster
passwd: $1$Lka25ds8aIk88YkikajsuiaWTBap$Gv.
clear passwd: (null)
comment/gecos: Postmaster
uid: 1
gid: 0
flags: 0
gecos: Postmaster
limits: No user limits set.
dir: /home/vpopmail/domains/hogehoge.com/postmaster
quota: NOQUOTA
usage: NOQUOTA
last auth: Thu Dec 1 12:00:01 2008
last auth ip: 111.111.111.111
※該当ドメインの全てのユーザ情報が表示され、パスワードを平文保存しているとパスワードも暗号化されないので要注意
ユーザ確認(ドメイン全体)
# /home/vpopmail/bin/vuserinfo -D hogehoge.com(確認するドメインを入力)
name: postmaster
passwd: $1$Lka25ds8aIk88YkikajsuiaWTBap$Gv.
以下略
※ドメインに登録された全ての情報が、ユーザ個別と同様の情報で表示される
パスワード変更
# /home/vpopmail/bin/vchangepw
Please enter the email address: hoge@hogehoge.com(変更するメールアドレス)
hoge@hogehoge.com
Enter old password:(古いパスワードを入力)
Please enter password for hoge@hogehoge.com:
enter password again:(新しいパスワードを入力)
Password successfully changed.
Please enter the email address: hoge@hogehoge.com(変更するメールアドレス)
hoge@hogehoge.com
Enter old password:(古いパスワードを入力)
Please enter password for hoge@hogehoge.com:
enter password again:(新しいパスワードを入力)
Password successfully changed.
転送設定(エイリアス)
転送設定追加
# /home/vpopmail/bin/valias -i forward@hogehoge.com(転送元) root@hogehoge.com(転送先)
転送設定削除
# /home/vpopmail/bin/valias -d root@hogehoge.com(転送先アドレスを入力)
転送設定確認
# /home/vpopmail/bin/valias -s hogehoge.com(確認するドメインを入力)
# /home/vpopmail/bin/valias -i forward@hogehoge.com(転送元) root@hogehoge.com(転送先)
転送設定削除
# /home/vpopmail/bin/valias -d root@hogehoge.com(転送先アドレスを入力)
転送設定確認
# /home/vpopmail/bin/valias -s hogehoge.com(確認するドメインを入力)
主に使うのはこれくらいですかねヾ(゚∀゚)ノ
今後、使ってみて便利そうなのはこの記事に掲載していくつもりです。
コメント