ルルーシュがマジで死んで物語が終結し、マクロスFがまさかの劇場化。
どっちも見てなかったけど、オイラ今日からギアスR2見るよ(゚∀゚)!!
素晴らしく緊張感のないアニメ観賞ですが、気にしないで下さい。
ドラマは最終回だけ見て分かった気になるとか、そういうの好きなんです。
ギアスはルルーシュがまさかの世界征服を成し遂げて、大方の予想通り死んでしまいましたが。
あれは実は影武者で、色々あった後にC2と旅をしてるルルーシュが!
とか、実はシャルルが生きていて
/ ∠_ `丶、
/ ∠ 丶 \
__/ ィ / ̄ ‐?ミ、 \ ヽ
/(:::/_ /:::::/イ ヾニ三≧\ ヽli |
\::::::::::::::::::::〈 ヽ、弋ッミメ;;ヽ }| l、
` ー- _::::::ハ、 ` 二^彡ヘル'厶〉
>- 、ヽ 〈テ7 貴様らにィィィィィィ、真のブリタニア皇帝の力をォォォォォォォォォォ、
\ /::::::::::::l } _,,.ィ __? 見せてやブルアァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!
` ー- 、 ::: |::::::::::::::| | ,,.. ''´ ー ?;;/ '
/⌒Vヘ:::::::::::/ 〃z‐__,,,,,,......、´ /
、 /:::::::::::::ト-`ー</| ´ z.,,__ `7/
:::∨:::::::::::::::| >┐ `ヾ三三≧'' /__ ̄>、
:::::|:::::::::::::::/ / ィ´|/l____/| /| {:::::∨::::::::}
:::::|、::::::/ //:: | ト、:::.... └ ′ヽ/|::::::|::::::::/
:::/  ̄ //::::::::::| |/\::::....::.:......::.:... ト-^ーく
/ // :::::::::::::::| |ヽ:::|:::::::::::::::::::::::::::::|::::/ fl|
/ ∠ 丶 \
__/ ィ / ̄ ‐?ミ、 \ ヽ
/(:::/_ /:::::/イ ヾニ三≧\ ヽli |
\::::::::::::::::::::〈 ヽ、弋ッミメ;;ヽ }| l、
` ー- _::::::ハ、 ` 二^彡ヘル'厶〉
>- 、ヽ 〈テ7 貴様らにィィィィィィ、真のブリタニア皇帝の力をォォォォォォォォォォ、
\ /::::::::::::l } _,,.ィ __? 見せてやブルアァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!
` ー- 、 ::: |::::::::::::::| | ,,.. ''´ ー ?;;/ '
/⌒Vヘ:::::::::::/ 〃z‐__,,,,,,......、´ /
、 /:::::::::::::ト-`ー</| ´ z.,,__ `7/
:::∨:::::::::::::::| >┐ `ヾ三三≧'' /__ ̄>、
:::::|:::::::::::::::/ / ィ´|/l____/| /| {:::::∨::::::::}
:::::|、::::::/ //:: | ト、:::.... └ ′ヽ/|::::::|::::::::/
:::/  ̄ //::::::::::| |/\::::....::.:......::.:... ト-^ーく
/ // :::::::::::::::| |ヽ:::|:::::::::::::::::::::::::::::|::::/ fl|
って、口からビームを出す勢いで感じでまさかまさかに続いて奇跡の再登場を果たしたりしたら面白いのになと思う反面、そうなったらあと2クール+劇場版でも終わらない気がしてきました。
んな事はなく、無事に完結しましたけど。
とりあえずスザクはランスロット爆発したのに無傷で脱出とか、NMFの銃弾を生身でかわして飛び越えるとか相変わらず変態級の身体能力です。
ランスロット爆発に関しては「君の勝ちだよ・・・」とか余裕ぶっこいた上に脱出装置を使わずに脱出して無傷ですから、相当な頑丈さです。
ていうか、彼本当に人間なんですかね。
もうここまで来ると、ゼロ再登場の時にNMFの銃弾を生身で弾き返すor直撃で無傷っていう所謂無敵キャラの王道を行ってほしかったです。
で、計画通りルルーシュは世界中の悪意と共に死ぬわけなんですが、ナナリーよく生きてましたね。
あの状況だと、その後の展開として
ルルーシュ死亡→住民歓喜→ルルーシュの死体強奪→ルルーシュ磔→妹のナナリーに目が向き石が投げられる→ナナリー処刑
とかいう狂気の流れになる可能性もありましたけど、それはなかったんですね。
まぁ、ジェレミアとスザクがいるから大丈夫か。
そこまでなくても、ルルーシュの妹というステータスだけで真っ先に迫害の対象になると思ってたんですが、後日談ではそうではない様子です。
そして扇がまさかの首相で、ヴィレッタさんブリタニア人なのにファーストレディですか。
まー、今後はブリタニアとの関係が重要視されるハズなので、日本人とブリタニア人の夫婦は政治的な意味でも重要なのかな。
いやー、面白かったです最終回。
最終回しか真面目に見てませんけど、なかなか楽しませてもらいました。
ルルーシュが死んだ事でギアスは完全に完結ですね。
今日から真面目に全部見ようと思います。
見ないとね、HDDがね、そろそろヤバイんですよ(´・ω・`)
来週からガンダム00がはじまりますヾ(゚∀゚)ノ
あれから、もう半年になるんですね・・・そう考えると時間の経過は早いですねぇ。
グラハムさんが更に変態になってたりと、楽しみすぎます。
あああ、電王の映画も行かないと。
東芝:ニュースリリース (2008.9.29)
東芝、同社初のネットブック「NB100」
遂に正式発表キタ━(゚∀゚)━!!!
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は7万円台半ば。
( ´゚д゚`)えーーー
確かネットブックに関してはインテルが規制してるので突出したモノは出せないハズなんですが、その状態で他社より2万近く高くなるのは何故なんだろう。
ブランド料金?
確かにこういうアクセスランプとか、キーボードとかはEeePCよりは良いのかもしれませんけど、それだけに+2万は出せませんよね。
やってくれるぜ東芝!と思ってましたが、やっちゃったぜ東芝・・・。
てか、東芝のサイトにはカラーバリエーションがあるって書いてあるんですが、インプレスではないって書いてあるので、どっちが本当なんでしょうね。
Win32工作小屋 - Winamp日本語化キット
WinAMPが正式に日本語に対応したので、開発終了との事です。
こちらには長い間お世話になりました。
原告住民「赤い塔の目が点滅を始めた。おぞましい」…楳図かずおさん宅訴訟 - 痛いニュース(ノ∀`)
そない人の家をけちょんけちょんに貶さなくても・・・。
というか、そこまで難癖付けて監視してる人たちの方がおぞましいと感じるのはオイラだけでしょうか?
コメント