"侘寂" Archives

書きたいときに、書きたいモノを書こう

生活

最近会議でこんな話が出ました
「メールアドレスのTo欄には様を付けるのがマナーではないか」
オイラは付けていません、それはメールアドレスは住所であって宛名ではないからです。
アドレス帳に登録している名前がToに表示されてしまう事から、呼び捨てになるのがいあだけないという考え方は分ります。
でもアドレス帳に関しても個人の住所録的な位置付けだと思っているので、普通そこに敬称は付けないと考えているので付けていません。

スラッシュドットにもほぼ同じような内容の話題がありました。
メールの To には「様」を付けましょう、というビジネスマナー - スラッシュドット・ジャパン
To欄に書くべきなのはメールアドレスで、アドレスって言ってるんだから住所相当でしょう?
住所のお尻につける敬称って何だろう…本文の頭に○○様とでも書いておけば十分だと思うんだけどね。

激しく同意です(゚Д゚)
元のサイトはマナーのあるメールの書き方という所なんですが
「Toに名前+敬称を書いていないのが駄目」
と書いてあり、更にアドレスだけでははNGで相手の名前を書き足せとも書いてあります。

 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か   !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\ {、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/

そこじゃなくて、この怒ってる人は文章の事を言ってるんだと思うんですが。
と思ったら続きで文章の事にツッコミが!と思ったら、相手の会社名とか書いてない所にツッコンで・・・終わりました。
ツッコミ足りないよ!そこだけかよ!(゚Д゚)
確かに気にする人は気にすると思うので敬称云々も大切だとは思いますが、そこじゃなくて本文をもっと頑張りましょうと思いました。
でもTo欄にイチイチ文句言ってたらストレスで早死にすると思いますよ。

オイラの会社での会議では
「メールアドレスは住所であって、住所に様はいらないと思います。
タイトルなり本文でしっかりしていれば問題ないと思いますし、返信時はアドレス欄を書き直さないといけないので徹底は難しそうなんですが?」
みたいな事を割と柔らかく言ったり反論があったりし、結果会社としてはアドレスだけなら問題ないが重要な顧客には様を付けようみたいな流れになりました。
重要な顧客だけって所にめんどくさいという本音が見え隠れしてますね(・∀・)
短い会議での結論としては割と妥当な線ですし今後も改変していくんでしょうけど、何となく実施されないような気もします。
小さな会社なのでメールの全員監視なんか手間がかかりすぎて出来ませんし、難しいところです(´-ω-`)
こればかりは考え方が人によって違いますから、統一は難しいですね。

ていうかコレ、ビジネスマナーではなくビジネス的に有利って事なんでしょう。
それは分りますがビジネスマナーマナーと営業的な考えを一緒のように書くのはどうよと思った今日この頃なのでした。


突然ラーメンが食べたくなりました。
最近、そういう突発性の欲が多い気がします。

この前の日曜も、友人と二人で
「おなかいっぱいコンビニのオニギリが食べたい」
という理由で、オニギリを買いに行ったんですが、買いに行く時間がお昼前という、コンビニに食べ物を買いに行く時間帯としては最低の部類に入る時間帯に買いに行ったので、ぜーんぜんないという悲劇が発生しました。

結局、意地になって探し続けた結果、5件くらいのコンビニでオニギリを探してました。
27歳にもなって何やってるんだろうという突っ込みは悲しくなるのでやめて頂けると幸いです。

ちなみに、食べた場所は最初公園でしたが、六甲山を登っておきながら
・展望台に入りそびれた
・観光名所に金を払って入るのはポリシーに反する
という理由があり、散策しまくった結果そこらへんの道端(車内)で食べました。
いやもう本当に何やってんだろう俺ら。

というわけで、オニギリを食べた日記になっていますがラーメンが食べたいのです。
山神山人というラーメン屋がお気に入りなのですが、営業時間は何時から何時までというのが公式ページに載ってなくて、色々探してたらラーメンデータベースという便利なページを発見しました。

これでラーメン屋の営業時間の壁に苦しむ事も少なくなるかな。
でも、山神山人の神戸店は営業時間が19時までとか凄い短かった気がするんですが、今は伸びたのかな・・・?

しまった、ラーメンよりオニギリ日記の文章の方が長いΣ(゚Д゚)


V90403001.JPG本日も懲りずにサブウェイに行ってきました。
というか、ほぼ毎日行ってます。
そろそろ「いつもので」って言えるような感じになりたいなぁ?と思うのですが、そもそも毎回頼むものが違うので無理ですかそうですか。

サブウェイに行ったことがある方なら皆さんご存知だと思うのですが、あの店は細かいカスタマイズ(パンの種類とか)が出来て、更に店員が目の前で作ってくれます。
なので高めの値段設定安心感があるのかもしれません。
個人的にはパンを焼いてくれるのが非常に良いのも入り浸っている理由の一つなんです。
焼いたパンが、これまたうまいんです(*´д`)アハァ

で、今日は男性の店員だったのですが、パンの種類を決める段階で
俺「ハニーオーツでお願いします」
店「ウィートですね」
一文字も合ってねぇよ!!!Σ(゚Д゚)
という、少し我が耳を疑う事件があったのですが、その時に横にいた女性店員が「作りましょうか?」的な事を言い「大丈夫です」と、男性が若干不機嫌そうに「大丈夫です」答え、レジ係りの人にも何か言われたようで、その時の男性店員の顔は般若のようでした。
コエエよ男性店員((;゚Д゚)ガクガクブルブル
自然とでた表情なんでしょうけど、何となく男性店員の立場が分かってしまいました
がんばれ、男性店員。

ちなみに、クーポンが既に2枚溜まっているんですが、勿体無くて使えてません。
いやほらなんか、折角安くなるんだったら贅沢に食べたいんですが、サブウェイの高いメニューはカロリーも高いのでジレンマが発生します。
たかだが100カロリー程の違いなんですが、なんていうか我ながらセコイなーとしみじみ思う今日この頃です。

ちなみに、最近のお気に入りはシーザーBLT。
写真のはハム&チーズで、これも大好きメニューなんです。
これまた今まで何で食べてなかったのかと悔やまれる程に(゚∀゚)=3ウマー!な味です。

毎日食べて健康に!
という感じなのですが、何となく最近免疫力が弱まった気がするので節度というものが大切という事です。
夜はしっかり食べてるんだけどなぁ。


20060130_01.JPG「今週の昼食」のコーナーへようこそ。
まだ月曜日なんですが、細かい事は気にしない方向でお願いします。

新しい職場に勤めてからもうすぐ3ヶ月が経過しようとしています。
あと2日で仕様期間が終わりです。
今回の転職は、自分でもかなりの覚悟を持ってしているので俺自身は辞めるつもりは全くありません。
特に不満もないですしね。
ただ、会社がどう思っているかは別問題なので、先週社内ミーティングがあったんですが、最初ミーティングだと知らずに「今週木曜日、大丈夫?」と言われたので、不要論を言い渡されるのではないかと内心ドキドキだったんですが、それもなく一安心です。

というわけで本題なのですが、職場が移って少し太りました
具体的数値にすると2kg。
なんか、お腹出てきた気がするなーと思って体重計に乗ったら。
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
みたいな。
まぁ原因は、昼食の食べ過ぎにつきます。
前の会社の時はサンドイッチとかだったのが、食べ過ぎの時期は蕎麦3玉とか、ラーメン+炒飯とか毎日食べてたらねぇ、そら太るって。

なので、これは何とかせねば!
と思って調べたら、サブウェイはカロリー少なめで野菜多めでなかなか良さそう。
って事で、生まれてはじめてサブウェイに行ったのが今年の年始。
今や昼食=サブウェイというまるでOLのような図式が成り立っています。多分店員にも顔を覚えられているハズ。
個人的にオススメはハム&チーズです(*´д`)
で、今週というか今日メルマガのクーポンでチョリソ&ベーコンが期間限定でやすくなってたんです。
少し興味があったので、早速今日のお昼に食べてみると。

ウマ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━イ!!!!!!!!!!

何これ!ミラクル!?スパイラル!?!?!?
なんていうか、うまいです(ひねりなし)。
俺はパンは必ず焼くんですが、それにマッチして、なんていうか、マジでうまいです。
※俺は食べ物の感想とかが苦手です

いやー、久々に「これはウマイ!」と思えるものに遭遇しました。
何で今まで食べてなかったのかというと、ドリンクセットで600円だからです。
そこ!セコいとか言わない!!!
というワケで、今週一杯はチョリソ&ベーコン食べます。
こんなにうまいのに期間限定なんてもったいないので、是非是非レギュラーメニューにしてほしいです。
たまごと入れ替えでも可!(゚Д゚)(たまごは個人的にイマイチだった)。

ああ、そうそう。
ちなみに体重は元に戻りました。
んでも、うまいので毎日行ってます。おすすめですサブウェイ(ノ´∀`*)

↑このページのトップヘ